日々の活動報告

日々の活動報告

2022⇒2023

今年も年の瀬があっという間に訪れてきました。STARS&Triangleも利用してくださる皆様も平穏に過ごせた1年間でした。流行りの病にも負けず毎日皆様の笑顔を見れたことが何よりでした。年末、毎年なかなか仕事が納まらない島田ですがあと数時間...
日々の活動報告

センチメンタルジャーニー

3月です。3月が近づくと子どもたちは比較的、highです。大人たちは比較的、Lowです。出会いも別れも仕事も経営もと、3月の島田はおセンチで激Lowです。「人間だもの」と言い訳を心の中で念仏のように唱えることで少し安心してます。が、すぐに「...
日々の活動報告

キミタチハスゴイ

早くも2月です。子どもたちの進路が決まりだしました。STARSでは3名の子どもが受験を行いました。朝早くからSTARSで受験勉強を頑張っていた子緊張で毎日そわそわしていた子学校で真面目に毎日コツコツと努力をしていた子みんな無事に合格しました...
日々の活動報告

コーヒー

活動の一つに「コーヒー同好会」があります月1でいろいろな場所に飲みに行き道具を揃えておいしい淹れ方を勉強中銘柄はハイチブルーパインフォレストtriangleは今日もコーヒーのいい香りがしています
日々の活動報告

アート展やっています

7日からサンアップルでアート展始まりました皆さんぜひ見に来てください。
日々の活動報告

非日常

あっという間に秋です。スターズ2Fから眺める鎌田山もファンキーな色に。今日は、久々の行事。ハッピーハロウィン。子どもたちの無邪気な声が響いています。行事はやっぱり楽しいもんです。同時に子どもの成長と子どもらしさを再確認できる時間を与えてくれ...
日々の活動報告

事業所における自己評価結果

自己評価 保護者2020 PDF 事業所評価2020 PDF 児童発達支援に関しては令和元年度の利用がなかったため評価未実施
日々の活動報告

あけましておめでとうございます

2020年になりました。新しい年の始まりです。今年の目標は・・・
日々の活動報告

年末のご挨拶

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、御礼申し上げます。本年は各地で自然災害に伴い、今も大変な状況に置かれている方々も多く改めてお見舞いを申し上げます。今後もSTARSとしてできることを継続して支援させていただきたいと思います。今年もSTA...
日々の活動報告

講師の方をお招きして

今年のリース作りは講師の方をお招きして製作手作りのケーキでおもてなし皆初めての経験でドキドキ・ワクワク出来上がったリースはご家族へのプレゼント今年のクリスマス楽しみです